

福井県発達障害児者支援センター・スクラム福井では、発達障害の子どもを育てられている親御さんたちの集まりを定期的に開催します。日ごろのお子さんの様子や子育ての悩み、保育所や学校のことなどを語り合う場を提供し、親御さんの仲間づくりのお手伝いができれば・・・と思っています。
登録していただいた方には、スクラム福井主催のセミナーなどの案内や各地域のちち☆ははサポートクラブの様子などをお伝えしたいと思います。皆さまのご登録・ご参加をお待ちしております。
ちち☆ははサポートクラブ2022[前半]
ちち☆ははサポートクラブの前半の日程が決まりました。
各地区でたくさんの方に参加していただき、ありがとうございます。
日ごろのお子さんの様子や子育ての悩み、保育園・学校のことなどを語り合う場として、
そして親御さんの仲間作り・情報交換の場として、お気軽にご参加ください。お待ちしております。
住所の変更・登録の解除などございましたら、所定の書式にご記入の上、
各相談窓口の担当者までご連絡いただきますようよろしくお願いします。
【メルマガ登録 ふくいナビ http://www.fukui-navi.gr.jp/ より メルマガ → メルマガ一覧へ】

対象 |
発達障害のお子さんを育てておられる保護者や家族 |
参加方法 |
・今年度は、新型コロナウイルスの関係により、参加申し込みは事前連絡をお願いしております。
・市町の方や福祉施設など関係機関の方の見学がある場合があります。
・参加費等はありません。 |
実施日
内容 |
福井 |
5/17(火)
10:00〜12:00
福井市健康管理センター |
7/5(火)
10:00〜12:00
福井市健康管理センター |
9/13(火)
10:00〜12:00
福井市健康管理センター |
奥越 |
5/19(木) 10:00〜12:00 スクラム福井奥越事務所 |
7/7(木) 10:00〜12:00 大野:結とぴあ201 |
9/15(木) 10:00〜12:00 大野:結とぴあ201 |
嶺南 |
5/18(水) 10:00〜12:00 あいあいプラザ |
7/6(水) 10:00〜12:00 あいあいプラザ |
9/14(水) 10:00〜12:00 あいあいプラザ |
鯖江 | 6/8(水) 10:00〜12:00 子育て支援センターにじいろ
(旧早稲田保育所) |
|
|
越前 | 6/28(火) 10:00〜12:00 越前市福祉健康センター |
|
|
坂井 あわら | 6/15(水) 10:00〜11:30 あわら市役所2階会議室203 |
|
|
南越前 | 7/7(木) 9:30〜11:30 南越前町福祉保健センター |
|
|
小浜 | 7/23(土) 10:00〜12:00 サン・サンホーム
|
|
|
内容・フリートーク
情報交換 (学校のこと・家庭でのことなど)
発達障害の特性をふくめて、同じ親の立場から気になっていることや、
みんなはどうしているのかなどについて語り合いましょう。
必要に応じて、ゲストの登場も考えています。お・た・の・し・み・に |
その他 |
- 参加は無料です。
- 登録された方には、お便り(ちち☆ははサポートクラブの様子、発達障害に関する情報など)とスクラム福井主催セミナーの案内を発送します。
- 地区により開催曜日の変更がありますので、ご確認ください
- 登録につきましては、・郵送・FAX・パソコンメールからの受付などご相談に応じて
- 問い合わせやお申しこみの上でのご質問などがございましたら、各地区の担当者にご連絡ください。
|

お問い合わせ・お申し込み先:
福井県発達障害児者支援センター・スクラム福井
〒914-0144 福井県敦賀市桜ヶ丘町8−6
TEL:0770−21−2346 FAX:0770−25−8588
メールアドレス:info@scrum-fukui.com

|